1,000km点検・リアキャリア装着
先日のふじてんリゾートの2りんかん祭りの往復でオドメーターが1,000km行くかなぁ?と思ったけど、ちょい足らず970kmくらい。まぁカネバンに到着する頃には1,000kmになるだろうと思ってちょうど1,004km。
納車から20日ちょいで点検。
今回点検ついでにリアキャリアを装着。EX-4の時に使おうと思ってたGIVIのトップケースを付けたかったんだよね。それもあるんだけど、そこまでロングツーリングしなくてもテント積むとなるとリアに括り付けられない。
ロングラゲッジラック?っていうのかな?大きい方のリアキャリアだとシート側に出っ張りがあって、逆にトップケース付けられないかもしれない。そういうわけで今回はスモールラゲッジラックを付けました。
これでキャンプツーリングもオッケーだね。普段使いでは不必要なんだけど、取り付けるのにリアフェンダーの内側の部分のボルトアンドナットをどうこうしなくちゃいけないらしくて、自分でやるの面倒だなー、ということで今回は付けてもらっちゃいました。
小ぶりなので、まぁいいかな。ビジネスバイクみたいになるの嫌だったんだよね。
さて、2時間ほど近くのモスバーガーでお茶をして完成の報告を受けて受け取りに。パラパラと雨が降ってきてたら、V7IIIを店の中に入れてわざわざ水滴拭いてくれてました。本当にこういう気遣いが嬉しい。ありがとうございます。
走り出す。オイル換えてリフレッシュ。なんだか駆動パーツが滑らかになった気がする。エンジンもまろやかになった感じ。嬉しいね。
次回オイル交換は4,000kmになったらです。
0コメント